設立から27年。検定試験合格者累計200万人の全日本情報学習振興協会が運営する講座

インバウンド実務主任者SAMRT合格講座

インバウンド実務主任者
SAMRT合格講座

ログイン

SMART合格講座で有資格者になろう

インバウンド実務主任者

SAMRT合格講座

実績豊富な講師が基礎から応用まで丁寧に指導。豊富な問題演習と詳しい解説で、理解を深めながら確実に実力を伸ばします。

個人情報保護士認定試験・情報セキュリティ検定 スタート20周年

5,000人プレゼント

お一人様一回限り!

キャンペーン

APPLE WATCH
SE 5名

SMART合格講座
受講券 300名

30%受験料
割引券 300名

コシヒカリ
5㎏ 50名

ビール詰合せ
18本 50名

Amazonギフト券
3,000円 30名

一問一答 合格マスター
4,265名

※どなたでも応募できます。ただし、キャンペーン期間中、お一人様1回の応募に限らせていただきます。応募フォームに所定事項を記入してお申込み下さい。

※抽選方法:お申し込み手続きが終了した時点で当選内容が発表されます。

※試験割引券及びSMART合格講座が当選した場合は、その場で、試験の割引申込・SMART合格講座申し込みをすることができます。または、後日お送りした当選メールから申込をすることもできます。

※APPLE WATCHやお米、ビール、Amazonギフト券、一問一答合格マスターは当選翌月の中旬ごろに発送します。

※プレゼントは、スタート~12月応募の5カ月で5,000人となります。月ごとに約1,000名程度の方に当たるように設定されています。

プレゼント商品全当選数
1等APPLE WATCH SE 35,000円相当5名
2等SMART合格講座 受講券300名
3等ビール詰合せ18本 5,000円相当50名
4等コシヒカリ5㎏ 5,000円相当50名
5等30%受験料 割引券300名
6等Amazonギフト券 3,000円30名
7等一問一答合格マスター  1,300円(税抜)4,265名
当選者数合計5,000名
お申し込み(抽選) 詳しい内容がご覧いただけます
応募は1回のみとし、複数回の申込があった場合全て当選無効とします。

※商品が変更となる場合があります。(例:コシヒカリを他銘柄に変更など)

※受験希望者で一問一答合格マスターが当たらなかった場合、希望者には1冊1,430円(送料込)で販売します。

充実の講座内容


この講座は、インバウンドの要点解説ビデオ動画とSMART答練、模擬テストの3つで構成されています。ビデオ動画は基礎から合格レベルまでの重要点を講師が解説します。また、実際の試験の過去問題から重要な問題50問を選択して一問一答形式で解説しています。模擬試験は実際の制限時間2時間で、試験と同一形式の問題に解答していただきます。

内容は、インバウンドビジネスの統計グラフ、集客対策、訪日外国人の理解と対応、ニューツーリズムや観光まちづくり、新課題のアフターコロナのインバウンドなどについて学びます。

★試験と同時申込する場合は3,300円(税込)の割引があります。

★受講者にはインバウンド実務主任者認定試験公式テキストをプレゼントします。

★視聴はお申込日から3年間有効となります。

SMARTビデオ講座(4時間50分)

試験に出題される範囲をすべて網羅した講義動画です。プロ講師による分かりやすい解説を見て、聞いて、学ぶことができます。

また、豊富な学習機能(音声ダウンロード機能、復習チェックやメモ機能)で、より効果的に学習を行うことが可能です。

SMART答練(2時間56分)

これまで学習した内容を一問一答形式で解いていくことが可能です。解答後には、その問題について講師の方が分かりやすく解説してくれるので、より理解を深めることができます。

SMART模試(1回分)

仕上げには、実際の試験と同じ時間で、同じ問題数に挑戦する、WEB模擬試験で実力を試して下さい。試験は何回でも挑戦出来ます。

SMARTビデオ動画 講座内容

はじめに約3分
第1課題 観光総論約21分
第2課題 インバウンド総論約26分
第3課題 インバウンドの現状と動向約31分
第4課題 インバウンドと消費約26分
第5課題 インバウンドとビジネス約22分
第6課題 インバウンドとニューツーリズム約23分

第7課題 訪日外国人の理解約24分
第8課題 訪日外国人への対応約26分
第9課題 インバウンドの集客約35分
第10課題 インバウンドとテーマ別 観光まちづくり約23分
第11課題 国内旅行約11分
第12課題 アフターコロナのインバウンド約18分

計:約5時間00分


講師紹介


一般財団法人 全日本情報学習振興協会

特任講師 安田 亘宏

旅の創造研究所所長・浦和大学客員教授

著書に、『インバウンド実務主任者認定試験公式テキスト』『インバウンド実務論』『「澤の屋旅館」は外国人になぜ人気があるのか』『観光サービス論』『フードツーリズム論』『食旅と観光まちづくり』他多数。

【 講師プロフィール 】

  • 法政大学大学院政策創造研究科博士後期課程修了、博士(政策学)。
  • 1977年日本交通公社(現JTB)に入社。
  • 2006年JTB旅の販促研究所執行役員所長
  • 2010年西武文理大学サービス経営学部教授(-2019年)を経て現職。
  • 日本エコツーリズム協会運営役員、コンテンツツーリズム学会副会長。

インバウンド実務主任者認定試験公式テキスト

対策講座申込者の方には
インバウンド実務主任者認定試験公式テキスト(2,530円)
をプレゼントします。

インバウンド実務主任者認定試験対策講座

  • SMARTビデオ動画
  • SMART答練
  • SMART模試
  • 受講料:17,600円(税込)

    お支払いにクレジットカードをご利用の場合、分割払いができます。


    お申込みはこちらから→

    試験をお申込み済の方はこちらから→

    インバウンド実務主任者認定試験 SMART合格講座+試験

  • SMARTビデオ動画
  • SMART答練
  • SMART模試
  • インバウンド実務主任者認定試験
  • 試験と同時申込する場合は3,300円(税込)の割引が適用されます。

    受講料・受験料:計 25,300円(税込)

    お支払いにクレジットカードをご利用の場合、分割払いができます。

    お申込みはこちらから→


    こちらからサンプル動画を無料視聴できます。




    インバウンド実務主任者 認定試験
    試験概要


    実務経験などの条件はなく、どなたでも受験することができます。
    この試験は、インバウンドの現状と今後の動向、インバウンドビジネスの実際と対策、インバウンドの集客、訪日外国人の理解と対応、ニューツーリズムや、新しい観光まちづくり、国内旅行、アフターコロナのインバウンドなどについての知識を学び、実践力を認定する試験です。試験内容と講座内容は以下の通りです。


    試験内容
  • 第1課題 観光総論
  • 第2課題 インバウンド総論
  • 第3課題 インバウンドの現状と動向
  • 第4課題 インバウンドと消費
  • 第5課題 インバウンドとビジネス
  • 第6課題 インバウンドとニューツーリズム
  • 第7課題 訪日外国人の理解
  • 第8課題 訪日外国人への対応
  • 第9課題 インバウンドの集客
  • 第10課題 インバウンドとテーマ別観光まちづくり
  • 第11課題 国内旅行
  • 第12課題 アフターコロナのインバウンド
  • 第13課題 テーマ別選択問題

  • 問題数

    計:87問


    試験時間

    120分


    合格基準

    70%程度